第291回【おまめんこ】完全6号機時代のジャグラーはどうなるのでしょうか!?【ジャグラーな人々。】
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします(´∋`)
あ、サムネイルも一新しました! たまに登場するいびつなイラストの数々は、実はマウスで描いています。本当はペンタブレットで描けばいいのですが、線が整っていない方が味が出る気がするので毎回、手をプルプルさせながらマウスで描いています。どうでもいい情報でした笑

いよいよ2022年は5号機から6号機へ完全移行する年となりますね。前にもお話ししたかもしれませんが、私がスロットを始めたのは5号機の初期なので4号機を殆ど知りません。その頃の話を聞いたりすると打っておけば良かったと思うことも多々ありますが、今さら言っても仕方ないので現状を楽しむことにします。
もうそろそろジャグラーコーナーも旧機が撤去され、6号機ジャグラーに占領され始めた頃ですが、現在のところアイムジャグラー・ファンキージャグラー2・マイジャグラーⅤの3機種しかありません。もちろん、5号機があるうちは最後まで楽しみたいと考えているユーザーが多いと思うので、ギリギリまでそちらを選ぶ流れになるのは自然なことかもしれませんが、これが果たして全て6号機に変わってしまった時にどうなるのか。旧ジャグラーコーナーに居た人たちは6号機を打ちに来るのか。それが気になるところではあります。
正直なところ、わたしもSアイムジャグラーが導入される前は楽しめるか不安でした。とくに獲得枚数が減るというのがマイナスイメージだったのです。しかし、実際にホールに並び始めて1年。積極的に新台を打っている現状を考えると、そこまで違和感はないのかな?という感じです。
けれど、お店側もこの入替で大変な思いをしているのでしょう。なんとなくではありますが、年末前あたりから設定状況が厳しかったように感じますし(個人の感想です)、勝ちづらくなったのは否めません。そうなってくるとやはり獲得枚数の差が気になるのです。
【心の声】
「なんか最近いい台に出会えない…」
↓
「6号機の方に割りを振ってるのかな?だったらそっちを打ってみよう」
↓
「少し良さそうだけど、そこまでじゃないかも…」
「しかも、そんなにコイン持ち良くなった感じがしない」
「設定5.6なら実感できるのかもしれないけど通常営業では期待できないよね…」
↓
「だったら5号機の方が枚数多いし、やっぱり戻ろう」
私はこんな気持ちになることがあります。

いや、もしかしたら見えていないだけで高設定があるのかもしれません。でも、回っていない状況+当たりがあるかわからない状態で掘り起こすのも怖いですよね?たぶん、皆もそう思っているので粘る人が少ないのでしょう。ちょっと回しては移動、当たったらやめる。今はそんな様子見の状態になっているのかもしれません。
これが突然、なんでもない日に「どう見ても設定6」みたいな台が1台でも現れたら、他にもあるんじゃないかと期待して掘り起こしたり粘る人が増えるかもしれませんね笑
人間の心理って簡単なものです。
だけどやっぱり現実はなかなか厳しくて…
お店のことを考えるとそう贅沢も言えない気がするし、素人ながらについ機械代を計算してしまう笑
そうかと言って負けたくはないので、私たちに出来るのは傷をつけないよう大事に遊ばせてもらうことですよね。
このあとジャグラーシリーズも続々と新台が出るようですし、ユーザーとしては楽しみな反面、状況の変化も気になる今日この頃です笑
とにかく私はもう少し6号機を打ってみてから改めて感想を書きたいと思います。
それでは次回また。
※おまめんこさんのコラムは毎月20日更新予定です!次回お楽しみに!!
「おまめんこ」プロフィール おまめです。ジャグラー愛で設定を2段階上げる女と呼ばれています。得意技は底辺からの0ライン戻しです。 |

設定使ってくれるなら6号機のジャグ打つけど… 出れば何でも楽しいからねwww

おまちゃんのイラスト可愛いね😍

おまちゃんねる面白いからバズってもいいと思うんだけど…😊 頑張れおまめさん!!いいね付けて応援してますwww
関連コラム
新着情報
-
2022.05.20コラム
-
2022.05.19コラム
-
2022.05.19動画
-
2022.05.19動画
-
2022.05.19動画
-
2022.05.19動画
-
2022.05.19動画
-
2022.05.19動画
-
2022.05.18ニュース
-
2022.05.18ニュース