第394回【こーじ】イベントの急変…どう対応する!?【ジャグラーな人々。】
6.5号機が登場し、長らく低迷したAT・ART市場が活況を取り戻しつつあるようです。一撃3000枚を超える出玉報告も既に珍しくないようですし、万枚達成報告も全国で続出しているらしい。YOUTUBEなどの動画にも万枚達成動画が数例あがっているようです。
スロット全体が盛り上がるのは、もちろんウェルカムですし、今後出てくるであろう新台にも期待しています。ただ、依然として有利区間という打ち手に取って足枷にしかならない概念は残っていますし、差枚になったとは言え2400枚という絶対に超えられない壁も立ちはだかっています。
少々盛り上がりを見せた…程度でホール側も打ち手側も満足してはいけない、そう思ってはばかりません。一刻も早く規則改正にこぎつけ、7号機へ移行することを強く願っています。
ちなみに、P店の市場規模は最盛期に35兆円と言われていましたが、2020年は14兆6000億円、店舗数はピーク時に18244店舗あったのですが、2022年4月末現在は7279店舗にまで減少しています。
パチンコが好調な中にあってこの数字、正直ヤバイなんてもんじゃない。市場原理で業界が斜陽化するのなら仕方がないと思いますが、嫌がらせというか締めつけによって業界が傾いているんだから、その締めつけを取り除くだけでいい…そう思っているのは自分だけではないはずです。有利区間と2400枚…このワードを発する必要がない業界が待ち遠しくてなりません。
さて、では今月もジャグラーのお話を…
ジャグラーを打つのは夜が中心、そんな話をしたと思うのですが、月に数日は朝から勝負することもあります。各ホールに存在する月イチレベルの強い日を狙うということなのですが、某法人の某イベントだけは朝からジャグラーを打つことにしているんです。今回は、7月某日に行った実戦の模様をお届けしたいと思います。
まずは入場抽選ですが、基本的に入場順が2桁ならマイⅤの狙い台を確保できるでしょうし、200番以内であればマイⅤに着席することは可能でしょう。この日の入場順は178番。まずまず…とのんきなことを言っている状況ではありません。入場抽選を受ける並びの人数に異変が生じていたのです。
いつもならこのイベントには500人以上、多い時には1000人以上が並びます。ところが、この日の並びは200人足らず。つまり、ほぼ最後尾からの入場となったのです。いつもなら、争奪戦となるマイⅤのシマも平和そのもので、相当数の空き台から選ぶことができました。とりあえず、過去の傾向から数日間凹んでいる台の上げ狙いで、該当するマイⅤに着席しました。

先月の同じイベ日は台数以上に並んで、開店と同時に満席となったのですが、この日は開店30分経っても、マイⅤは半数が空き台。アイムに至っては8割方空き台になっていました。

この写真は、自分が打ちながら撮ったモノ。自分の右側3台が全て空き台になっています。午前中にマイⅤが空いているなど、これまでだったら考えられません。
何故、急激に人が減ってしまったのか、設定状況が著しく落ちているのか、近隣店舗が強いイベントを充ててきたのか…そんなことが気になって、リールに集中できずにいたのですが、早々にペカったGOGO!ランプの光によって、集中力を取り戻すことができました。

投資1000円、20Gで単独REG。申し分ないスタートです。さらに、24Gで単独REG、24Gでチェリー+REG、完璧です。

その後ジャグ連が終わり、やや凹んだところで間髪入れずに102Gでこの日初のBIGが降臨しました。
朝イチからの実戦では、周りの状況が非常に重要で、高設定らしき台がどの程度あるか、などをチェックしながら実戦を続けるのですが、この日は周りに高設定らしき台が見受けられませんでした(最も、稼働自体がいつものイベ日より悪いことを差し引いて考える必要がありますが…)。
イベ日の設定状況を考えるに、マイⅤのシマには設定6を1台、設定4・5を2~3台、といった使い方だと思われるので、自分の台は高設定である可能性が…この段階では非常に高いのではないかと考えていました。
しかし、時間が経つにつれ、不安になってきます。自分の台云々ではなく、一向に稼働が上がってこないのです。さらに、いつもなら複数台あるはずの高設定らしき台が、一向に見えてこない。
自分の台も最初こそREGが先行して良い状況だったのですが、次第にREGが引けなくなり、やがてREG確率が設定4を下回ってしまいました。
幸いにしてBIGを設定6以上の確率で引けていたので、出玉には余裕がありましたし、投資が1000円だったので、いつでも勝ち逃げできる状況ではありました。
差枚がプラスのウチは…そう思ってダラダラ打ち続けてしまいましたが、384Gハマり、REGが設定2の数値まで落ちたので、ジャグ連の有無を確認したあと、この台…というか、この店での実戦は諦めました。
設定は恐らく2ないし3なのではないかと思います。BIGのヒキ強によって勝利することができたのですが、こんな日もあっていいと思っています。だって、朝から高設定をツモれる日なんて月に数日、設定6をツモるとなると、月に1回あるかないか程度です。
ツモった時にしっかり勝つのはもちろんですが、ツモり損ねた日を如何に凌ぐが、あわよくばラッキー勝ちできるかどうかが、ジャグラーのトータル収支には重要だったりします。そういった意味で、この日はラッキーこの上ない実戦だったと思います。

そんなことより、重要なのはこの店のこのイベントを今後も使えるかどうか…です。実戦終了後、競合店を覗いたところ、強イベントをぶつけていたことが判明。客の入りが少なかったのは納得できましたが、出玉がショボかったのは紛れもない事実。今後の同イベントも引き続きショボイようなら、実戦店舗リストから外す必要が出てくるかもしれません。
勝負可能な店舗が減るのは痛いところですが、出ない店で打つほどこっちにも余裕がないので、そこは心を鬼にして排除しなければならないと考えています。
では今月はこの辺りで…また来月お会いしましょう。
【実戦データ】
020 REG レバー 1K
024 REG リール始動
024 REG 🍒
102 777 🍒
054 777 ボタン有効 白告知
239 REG
211 777
281 777
013 777
052 777
284 777
023 REG 🍒 リール始動
106 777
008 777
384 777
100 ヤメ
総ゲーム数 1925G
BIG:10回(1/192.5)
REG:5回(1/385.0)
🍇1/5.96
投資 1000円
獲得 632枚
収支 +12500円
(46/46の等価交換)
※こーじさんのコラムは毎月3日更新予定です!次回お楽しみに!!
「こーじ」プロフィール サラリーマンを7年ほど経験した後、数年間スロットで生活費を捻出。2001年パチスロ必勝本のライターとして活動を開始。パチスロの栄枯盛衰を見てきたベテラン…というか老害💦 |
関連コラム
新着情報
-
2022.08.15ニュース
-
2022.08.15ニュース
-
2022.08.15ニュース
-
2022.08.15動画
-
2022.08.15動画
-
2022.08.15動画
-
2022.08.15動画
-
2022.08.15動画
-
2022.08.15動画
-
2022.08.15動画