第461回【若葉まいたけ】スマスロが導入されてジャグラーのシマはどうなった!?【ジャグラーな人々。】
スマスロがはじまった。
出玉の破壊力が凄まじく、一撃で万枚を軽く超えてしまうと話題のスマスロ。やはり我々スロッカスというのはいつ何時も「万枚」というワードに敏感ですから、導入されてからというものツイッターのタイムラインはあっという間にスマスロ一色になりました。
私も一応スマスロ宣伝ポスターの端っこに宣材写真をのっけて、スマスロの広報活動を少々やりまして、「みんな~スマスロ打とうね~」と呼びかけたりもしたのですが、実際のところまだ一度もスマスロ打っておりません。人に勧めといて申し訳ねぇ。
じゃあスマスロ打たずに何打ってんの?って話ですよね。勿論ジャグラーばかり打ってます。特に最近はハッピーVⅢばかり打ってますね。

順押ししたり、中押ししたり、逆押ししたり、色々な打ち方を試すのが本当に楽しい。打ち方によってはビタ押しが必要になるので、目押しの練習も兼ねて打っているところもあります。順押しや中押しで特定の場所を探して狙いつつ、目が疲れてきたら逆押しで少し一休みというのが私のルーティーンです。

ただ、面白いんだけど、設定状況がイマイチ。もちろんこれはホールによるんでしょうけど、やっぱりマイジャグⅤには勝てないし、もっというとスマスロが導入されるにあたって、ジャグラーコーナーの勢いが弱くなった気がします。設備を整えるにしてもお金が掛かるし、台を買うにしてもお金がかかるし、他の機種にも設定を入れないといけないだろうしで、ジャグラーが後回しにされている感じがするんですよね。全く設定が入っていないワケではないんですけど、全体的にベースが下がってるような下がってないような。
考えすぎでしょうかねぇ。スマスロが導入されたことによって、近頃少し元気の無かったスロットの稼働がまた盛り上がってくれるのは嬉しい反面、そのしわ寄せがジャグラーに来ないか不安な今日この頃です。
ていうか、スマスロがアリならジャグラーのボーナス枚数も元に戻してくれよ…(小声)
「若葉まいたけ」プロフィール ジャグラーを愛し、ジャグラーに愛された(?)パチスロライター。ジャグラーを愛しすぎるが故「ジャグラーと会話が出来る」「ジャグラーはマイナスイオンが出ている」等、迷言多数。ピンク色の髪がトレードマーク。 |
関連コラム
新着情報
-
2023.02.06コラム
-
2023.02.06ニュース
-
2023.02.06動画
-
2023.02.06動画
-
2023.02.06動画
-
2023.02.06動画
-
2023.02.06動画
-
2023.02.05コラム
-
2023.02.05ニュース
-
2023.02.05ニュース