全国のジャグリスト発信情報とジャグラーのアレコレを届けるWEBサイト

 ジャグラーゴーゴーパーク ジャグラーゴーゴーパーク

第526回【しのけん】スマスロジャグ!?【ジャグラーな人々。】

最終更新日2023.04.10
  • 187
    いいね

皆さまこんにちは、しのけんです。

 

 

少し前に我らが北電子さん、「スマートジャグラー」「ジャグスマ」「スマジャグ」という名称を商標出願しましたね。

 

 

これに関して一部メディアは“つまりスマスロジャグラー開発!?”的に盛り上がっておりましたが、個人的には他メーカーにこのような名称を使われないようにするためだけの現状対策だろうなと判断しております。

 

 

ほら、過去に沢山登場しているじゃないですかジャグラーのバッタもんみたいな機種(笑)。そんな台をスマスロ機で、そしてジャグと似たような名称で出されたら堪ったもんじゃないですからね。

 

 

そもそもジャグラー含めたノーマルタイプは、現状の規則のままだとスマスロ機として登場させたとて利点はゼロ。スマスロならBIG出玉を増やせるとかリール制御が優遇されるとかの変化(つまりは7号機)が起こらない限り、スマスロ機でノーマルタイプが登場する事はしばらくないのではないでしょうか。

 

 

だがしかし。そんな状況下でもスマスロでジャグラーを出すのだとしたら、第447回の当コラム「質問」でネタにした、疑似ボでハイパージャグラーを! 是非お願いしますよ北電子さんっ!

話変わって。前回も述べた通り、今年入ってからジャグラーを打つ事が増えてきました。それは最近も変わらずなのですが、なんと半月ほど前には「立ちスロのアイムジャグラーを終日打つ」という特異な稼働を行いまして。

あ、着ているユニフォームは気にしないでください。WBCの時期でした(笑)。

 

食事も取らずの9000G以上立ちスロ稼働。以前から「ほとんどジャグラー打ってないのにこのようなジャグラー特化サイトに記事を寄稿しても良いものなのか…」と内心葛藤しておりましたが、最近のジャグ稼働量及び過酷な立ちスロ稼働という過程を経て、やっとこ自身でも自信を持って“ココに居てもOKなんだ”という気持ちになってきましたよ。

 

 

ってな訳で、今後も宜しくお願いします。

 

 

※しのけんさんのコラムは毎月10日更新予定です!次回お楽しみに!!

「しのけん」プロフィール


パチスロプロの先駆者として、「パチスロ攻略マガジン」から「パチマガスロマガFREE」にて、長きに渡って稼働日記『喰うならやらねば』を連載中。様々なメディアで活躍しつつも現場主義を貫く生粋のプロだが、ゆる~い一面も!?



通りすがりのジャグリスト
0/1000文字
通りすがりのジャグリスト 3日以上前  
通りすがりのジャグリスト 3日以上前  
通りすがりのジャグリスト 3日以上前  
通りすがりのジャグリスト 3日以上前  

関連コラム

新着情報

攻略記事

ニュース