第538回【ヘミニク】一番好きなジャグラーシリーズは?【ジャグラーな人々。524】
■神憑り的に気持ちいい出目
6号機ジャグラーの中で最も好きな種類はなんでしょうか。私はと言いますと、ハッピージャグラーVⅢになります。ハッピーのどこが好きか。以前のコラムでも紹介しましたが、とにかく逆押しが楽しいのです。
右リールにベル・7・BARが止まった時の 「さあチャンスが訪れたゾ」 というあの感じ。個人的には1ゲーム簡潔のチャンスゾーンにすら思えています。私はこの停止形をハッピーチャンス目と呼んでいます。


このように、他のジャグラーの同時成立期待度が6~8%であるのに対し、ハッピージャグラーは10~15%となっています。チェリー成立時に2倍近く期待出来るということ。本気を出したときのハッピーはチェリーが来たらペカる気しかしなくなりますよ。
それに加えて! 先ほど、9割がたチェリーと言いましたが、逆に言うと1割はそのままボーナスに期待出来るということ! 1割ですよ割、10回に1回です。これってジャグラーからすればトンデモない確率ではないでしょうか。
更にチェリー停止でも10%はペカるってんだから…それも合わせて考えたらもうヨダレが止まりませんよね。
■ハッピーチャンス目の期待度を計算
てことでハッピーチャンス目停止時の期待度を計算してみました。なお設定2、先ペカ25%、後ペカ75%、成立役の確率はスロマガモバイルサイトの実戦値を基にしています。

ぐわ~~~! 同時当選チェリーと単独ボーナスを足せば、なんと実に23.35%も! ペカに期待出来るということ! 更に更に、中リールに7が止まってベルを否定したスーパーハッピーチャンス目の期待度も計算してみました。

ひょ、ひょえ~~~! 合わせて25%! 実に4回に1回! この出目が止まるだけで、4回に1回がペカるんですよ!? ジャグラーでこんなことがあって良いんでしょうか。
この魔性の出目、ハッピーチャンス目こそが、ハッピージャグラーが一番好きな理由です。ハッピーチャンス目の出現率は1/43.69、ほどよい出現率となっております。なお、これは設定2で計算した期待度であり、高設定ほどハッピーチャンス目の期待度はアップします。設定6なら計算上30%近い期待度となります。
ということで今回はハッピージャグラーVⅢの面白さについての解説でした。中押しも楽しいっちゃ楽しいんですが、やはり私はこのハッピーチャンス目をたくさん拝みたいので、ひたすら逆押しで消化しています。
左リールに7がズルッと滑って7が一直線に並ぶ瞬間は、ぞわっとするほどキモチイイ。欠点があるとすれば、ハッピーチャンス目を拝みたいがために毎ゲームキッチリ目押しをするので、消化スピードが遅くなることでしょうか。
まあそれはベルとピエロをしっかり取れるってことなので、損は無いハズ。是非お試しあれ!
「ヘミニク」プロフィール 「第2のしのけん発掘プロジェクト」というパチスロ攻略マガジンの企画に応募し、そこからパチスロプロ兼パチスロライターとなる。その経緯が示す通り、しのけん氏同様の正統派ガチプロ…ではあるが、いじられキャラという側面も!? |
関連コラム
新着情報
-
2023.09.22コラム
-
2023.09.22コラム
-
2023.09.21コラム
-
2023.09.21ニュース
-
2023.09.21動画
-
2023.09.21動画
-
2023.09.21動画
-
2023.09.21動画
-
2023.09.20ニュース
-
2023.09.20ニュース