ハッピージャグラーVⅡ

※掲載数値は、当サイト独自調査によるものです。
【基本情報】
中段チェリー=BIG確定というパターンが加わった、黄色のGOGOランプが特徴的なハッピージャグラー。演出面がパワーアップしており、トップランプのレインボー点滅、LEDの赤点灯、Vフラッシュ、下パネル全消灯などが加わった。ゾロ目連チャン時のSPサウンド、ヘビメタVer.とトランスVer.も必聴!
【ボーナス払い出し・獲得枚数】
●REG 105枚を超えると終了(純増約104枚)
【ボーナス確率・PAYOUT】
設定 | BIG | REG |
1 | 1/287.44 | 1/409.60 |
2 | 1/282.48 | 1/364.09 |
3 | 1/273.07 | 1/341.33 |
4 | 1/264.26 | 1/315.08 |
5 | 1/252.06 | 1/287.44 |
6 | 1/240.94 | 1/273.07 |
設定 | ボーナス合成 | |
1 | 1/168.91 | |
2 | 1/159.07 | |
3 | 1/151.70 | |
4 | 1/143.72 | |
5 | 1/134.30 | |
6 | 1/128.00 | |
PAYOUT | ||
設定 | (シミュレート値) | |
1 | 95.70% | |
2 | 97.64% | |
3 | 99.90% | |
4 | 102.82% | |
5 | 106.03% | |
6 | 108.80% |
※順押しチェリー狙い時
【小役確率】
小役確率・通常時 | ||
小役 | 確率 | |
リプレイ | 1/7.30 | |
中段チェリー | 各1/6553.60 | |
角チェリー | 1/55.54 | |
ブドウ | 下表参照 | |
ピエロ | 1/655.36 | |
ベル | 1/655.36 | |
設定 | ブドウ確率 | |
1 | 1/6.69 | |
2 | 1/6.63 | |
3 | 1/6.58 | |
4 | 1/6.40 | |
5 | 1/6.35 | |
6 | 1/6.30 | |
50枚あたりのゲーム数 | ||
設定 | チェリー狙い | 完全奪取 |
1 | 34.13G | 34.92G |
2 | 34.33G | 35.13G |
3 | 34.53G | 35.34G |
4 | 35.26G | 36.10G |
5 | 35.47G | 36.32G |
6 | 35.69G | 36.55G |
【同時成立期待度】
角チェリー出現時のボーナス期待度 | ||
設定 | 角チェリー成立時 | |
1 | 9.40%(1/10.64) | |
2 | 9.74%(1/10.26) | |
3 | 10.43%(1/9.59) | |
4 | 11.79%(1/8.48) | |
5 | 12.48%(1/8.01) | |
6 | 13.50%(1/7.41) | |
設定 | 中段チェリー成立時 | |
1~6 | 100%(1/1.00) | |
実質成立確率 | ||
設定 | 角チェリー +BIG |
角チェリー +REG |
1 | 1/1310.72 | 1/1092.27 |
2 | 1/1310.72 | 1/1024.00 |
3 | 1/1310.72 | 1/910.22 |
4 | 1/1057.03 | 1/862.32 |
5 | 1/1057.03 | 1/780.19 |
6 | 1/1057.03 | 1/682.67 |
設定 | 中段チェリー+BIG | |
1~6 | 各1/6553.60 |
※中段チェリーは2種あり、成立していない方を目押しすると取りこぼして単独成立に見える
【単独ボーナス確率】
単独ボーナス確率 | ||
設定 | 単独BIG | 単独REG |
1 | 1/414.78 | 1/655.36 |
2 | 1/404.54 | 1/564.97 |
3 | 1/385.51 | 1/546.13 |
4 | 1/394.80 | 1/496.48 |
5 | 1/368.18 | 1/455.11 |
6 | 1/344.93 | 1/455.11 |
設定 | 単独ボーナス合成 | |
1 | 1/254.02 | |
2 | 1/235.74 | |
3 | 1/225.99 | |
4 | 1/219.92 | |
5 | 1/203.53 | |
6 | 1/196.22 |
【設定推測】
ボーナス出現率
他シリーズと比較するとREG確率の設定差は小さめ。成立契機ごとに見ていけば、多少精度は上がるだろう。ただし、中段チェリー+BIGの一部は見抜けないため、角チェリーとの同時成立か否かで判断しよう(変則押しを除く)。
設定 | 角チェリー +BIG |
角チェリー +REG |
1 | 1/1310.72 | 1/1092.27 |
2 | 1/1310.72 | 1/1024.00 |
3 | 1/1310.72 | 1/910.22 |
4 | 1/1057.03 | 1/862.32 |
5 | 1/1057.03 | 1/780.19 |
6 | 1/1057.03 | 1/682.67 |
設定 | 単独or中段チェリー+BIG | 単独REG |
1 | 1/368.18 | 1/655.36 |
2 | 1/360.09 | 1/564.97 |
3 | 1/344.93 | 1/546.13 |
4 | 1/352.34 | 1/496.48 |
5 | 1/330.99 | 1/455.11 |
6 | 1/312.08 | 1/455.11 |
設定 | BIG | REG |
1 | 1/287.44 | 1/409.60 |
2 | 1/282.48 | 1/364.09 |
3 | 1/273.07 | 1/341.33 |
4 | 1/264.26 | 1/315.08 |
5 | 1/252.06 | 1/287.44 |
6 | 1/240.94 | 1/273.07 |
設定 | ボーナス合成 | |
1 | 1/168.91 | |
2 | 1/159.07 | |
3 | 1/151.70 | |
4 | 1/143.72 | |
5 | 1/134.30 | |
6 | 1/128.00 |
ブドウ出現率
全設定において差が存在するので、実戦時は要カウント。
設定 | ブドウ確率 | |
1 | 1/6.69 | |
2 | 1/6.63 | |
3 | 1/6.58 | |
4 | 1/6.40 | |
5 | 1/6.35 | |
6 | 1/6.30 |
先ペカ発生率
単独ボーナス成立時の演出に若干の設定差が存在。前作より微差であるうえ、BIGに関しては中段チェリー取りこぼし時も単独成立に見えてしまうためあくまで参考程度に。
設定 | 単独BIG時 | 単独REG時 |
1 | 30.79% | 37.60% |
2 | 31.86% | 34.40% |
3 | 31.86% | 34.89% |
4 | 34.42% | 33.47% |
5 | 34.38% | 32.85% |
6 | 33.81% | 34.48% |
【天井・ヤメ時】
●天井……存在しない
●ヤメ時…ボーナス未成立時はいつヤメてもOK
【朝イチ・設定変更】
ノーマルタイプなので朝イチ・設定変更の恩恵はなし。
閉店後に1Gも回されていなければ、ガックン判別が可能。ただし、停止位置により設定変更していてもガックンしなかったり、個体差もあるため「ガックンすれば設定変更濃厚・しなかった場合は設定変更の有無は不明」と捉えておこう。
【通常時の打ち方】
順押しチェリー狙い
●左リールにいずれかのチェリーを狙う(7をアバウトに狙えばOK)
中・右リールはフリー打ちでOK。
逆押し完全小役奪取
●右リール上or中段に7を狙う

以下4パターンの停止形に合わせ、中・左リールを打ち分ける。
▼停止形A▼

成立役:チェリーorボーナス
→左リールにチェリーを狙う。チェリーが出現せず、ボーナスがテンパイしたらそのまま揃えてOK。
変則押しの場合、角チェリーが中段に停止しやすくなるので注意。チェリーを下段もしくは4コマ枠上にビタ押しすれば、4枚で獲得できる。
▼停止形B▼

成立役:チェリーorベルorボーナス
→左リールに①番のベルを狙い、ベルがテンパイしたら中リールにもベルを狙う。
チェリーを4枚で獲得しつつ、ベルもフォロー可能。7がテンパイしたら中リールにも7を狙ってそのままBIGを揃える。
▼停止形C▼
特定条件でBIGのBGMが変化。BIGは7orBARが同一フラグでどちらで揃えることも出来る。
●55G以内BIG連チャン時
前回ボーナス(REGでもOK)から55G以内のBIG成立。
●7揃い→サンバver.
BAR揃い→ジャズver.
●さらに55G以内BIG連チャン時
上記スペシャルBGM(サンバorジャズ)発生後、55G以内のBIG成立。
●7揃い→ヘビメタver.
BAR揃い→トランスver.
上記スペシャルBGM発生のゲーム数カウントは、設定変更でリセット。朝イチ55G以内のBIGでスペシャルBGMが発生すれば設定据え置き濃厚。
成立役:リプレイorブドウorピエロ
→左リールにBARを狙い、ピエロがテンパイしたら中リールにもピエロを狙う。
【ボーナス中の打ち方】
●BIG中…全リールフリー打ちでOK。
●REG中…左リールにBAR付近を狙い、順押しフリー打ちで消化。
【プレミアム演出】
レインボー点灯

第3停止ボタンを離した瞬間orボーナス確定後時ゲームのレバーON時に筐体上部のV字LEDがレインボーに点灯する。
赤点灯

チェリーの払い出し時にV字LEDが赤に点滅。
全消灯
第3停止後に上下のパネルが全消灯する。
先ガコッ!
レバーON時に告知音が発生。
フライング告知
ウエイト音が鳴らずにスタート音がフライングで発生。ウエイトをかけていないと発生しないので、実際にお目にかかれる頻度は意外に少ない。
【演出集】
【リール配列】

関連機種情報
新着情報
-
2023.04.01動画
-
2023.04.01動画
-
2023.04.01動画
-
2023.04.01動画
-
2023.04.01動画
-
2023.04.01動画
-
2023.04.01動画
-
2023.04.01動画
-
2023.04.01動画
-
2023.04.01動画